秋頃に茂原市立豊田小学校にて建設現場で使用する重機体験を実施しました。 (千葉県建設業協会主催) 少しでも建設現場を身近に感じてもらい、楽しく職場見学してもらうことが目的です。 生徒さんたちには高所作業車やユンボの乗車を体験してもらったのですが、 近くでは見慣れない重機に興味津々で楽しそうにしていたのが印象的でした。 普段、体験することのない重機に乗ってもらい、 指導者が隣についてたので操作もしてもらいました。
高所作業車は高い所の工事、点検、補修といった作業に使われているので 実際に乗車してみると写真の通り街全体を見渡せるほどの景色が広がっているのですが、 大人が乗っても怖いのに(僕だけかもしれませんが・・) 生徒さんたちは凄く楽しそうにしていましたね。。
将来どんな仕事に就くかはまだまだ先のことだと思いますが、 子どもたちがこれを機に社会に興味を持って将来の職業選択に生かす時が きたらいいなと心のどこかで思っています(笑)
DATE:
TITLE:小学生に重機体験
その他の新着情報 Pick UP
-

九州に旅行に行きました
DATE: -

睦沢町立睦沢小学校様へサッカーゴールを寄付
DATE: -

初めてのICT施工
DATE:
秋頃に茂原市立豊田小学校にて建設現場で使用する重機体験を実施しました。
(千葉県建設業協会主催)
少しでも建設現場を身近に感じてもらい、楽しく職場見学してもらうことが目的です。
生徒さんたちには高所作業車やユンボの乗車を体験してもらったのですが、
近くでは見慣れない重機に興味津々で楽しそうにしていたのが印象的でした。
普段、体験することのない重機に乗ってもらい、
指導者が隣についてたので操作もしてもらいました。
高所作業車は高い所の工事、点検、補修といった作業に使われているので
実際に乗車してみると写真の通り街全体を見渡せるほどの景色が広がっているのですが、
大人が乗っても怖いのに(僕だけかもしれませんが・・)
生徒さんたちは凄く楽しそうにしていましたね。。
将来どんな仕事に就くかはまだまだ先のことだと思いますが、
子どもたちがこれを機に社会に興味を持って将来の職業選択に生かす時が
きたらいいなと心のどこかで思っています(笑)